1 2011年 10月 30日
ラリー・ニッポン2011の続報の予定でしたが、今日は予定を変更してお伝えします~ さて、昨日ですが、恒例の土山夜会♪ 先月はサボってしまいましたので、2ヶ月ぶりの出動です。 お馴染みの皆様のお顔を拝見すると、なんともホッとした気持ちになりますね。 ![]() ビューン!と会場に到着しました。 誤解があってはいけませんので・・・ボクのはもちろんオレンジの翼の方ではないです。奥のボケたやつですよ(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちの良い秋の風で、旗がよい感じに揺れていましたね。 また、次回も農業講習よろしくお願いします。 ご参加の皆様、お疲れさまでした。 また次回もよろしくお願いします。 ▲
by nemujiro
| 2011-10-30 21:30
| つどい
|
Comments(10)
2011年 10月 27日
前回に続いてラリーニッポン2011観戦記です。 今大会3日目のメイン会場「JAこうか」には11時過ぎから続々とクラッシックカーが入ってきました。 ![]() クラッシックカーにとっては、かなり過酷な長距離のラリーを走っているってのが何よりスゴイです。 この日までに既に何台かリタイヤしているとの話も耳にしました。 これだけのクルマは、クルマ好きだけではなく、一般の人たちをも笑顔にしていきますね。 ![]() ![]() この場所は、タイム計測エリアですので、ガルウィングドアをあけて、タイムトライアルしてました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走っているのはもちろん、クルマ自体、初めて見ました。かなり感動。。カーグラフィックのオープニングシーンが目に浮かびます。 貴重なクルマはまだまだたくさん続きます。一度に紹介できないので、次回に続きます。 ▲
by nemujiro
| 2011-10-27 05:50
| 自動車
|
Comments(2)
2011年 10月 25日
ブログを少しお休みしていたリバウンドか、せっせとアップしております(笑)。 また急に投稿しなくなるかもしれませんがね・・・汗 さて、この前の日曜日は近所にラリーニッポン2011がやって来るとのことで、見に行ってきました。 このイベントですが、「世界遺産」「文化遺産」エリアや各地域の守るべき“宝もの”を、 人間が生み出した文明の最高傑作であり、芸術作品でもあるクラシックカーでつないでいく(ラリーニッポン企画主旨より) ・・・という壮大なカーイベントなのですね。 というわけで、家族を引き連れ、この日のメイン会場であるJAこうか(甲賀市)に向かいました。 会場では、クラッシックカーが到着するまで、地元滋賀のカークラブの展示車両を見て楽しみました。 特に目に付いたクルマたちをご紹介します。 ![]() やっぱ、いいなぁ~356。 ![]() ![]() ![]() 立派なオーバーフェンダーですね。そしてこのフロントライトのデザインは、今見ても斬新だと思います。 ![]() ![]() このご時世ですが、このイベントはやはり注目されているのでしょうか、老若男女たくさんの人々が集まっていました。 次回は本当の意味の世界遺産のクラッシックカー到着です。 つづく ▲
by nemujiro
| 2011-10-25 21:27
| 自動車
|
Comments(2)
2011年 10月 24日
フレンチブルーミーティング番外編その2・・・FBM2011の話題も、これが最後です。 今日はフレンチブルーミーティング会場でゲットしたモノのご紹介です。 ![]() おフランスな名車がよい感じにディフォルメされており、大のお気に入りです。 ![]() 飽きたらもらおうと思ってます(爆) ![]() 壁に書かれた農具が、フランスの片田舎って感じがして、良い雰囲気です。 ![]() こちら、お酒が苦手な奥さんが試飲したところ、超気に入ってしまい、お買い上げです。 まあ、これで、来年も機嫌よくFBMに付いてきてくれるだろうと思っております(笑)。 他にも、ボク用に内緒で買ったものがあるだろうとかいうツッコミは、ナシでお願いします(爆) ▲
by nemujiro
| 2011-10-24 20:01
| へへな生活
|
Comments(4)
2011年 10月 23日
今日はフレンチブルーミーティング番外編(その1) 楽しかったFBM2011の後は、何とな~く、クルマを東に向けこんなところに来てしまいました。 ![]() 夕方から入場して、閉園時間まで家族で楽しいひとときを過ごしました。 翌朝はチェックアウトの時間までホテルでゆっくり過ごし、もう少しディズニーリゾートの雰囲気を味わいたくて、 イクスピアリ内を散策することにしました。 ![]() そして、イクスピアリ内のイタリア料理店でランチにしました。ピッタゼロゼロというお店でした。 こちら、「真のナポリピッツァ協会」の審査を合格したナポリピッツァ認定店だそうです。 ![]() ![]() ![]() 我が家は薪焼きピザを作れる家なので(←ちょっと自慢)、ヘタなピザ屋よりもずっと美味しいピザを作れるのですが、 ここのピザ、ホントに美味しいです。「真のナポリピッツァ協会」の文字は偽りではないです。 生地がモチモチでこれは真似出来ないです。 今回、事前調査なくチョイスしましたが、また来たいと思えるお店でしたよ。 ![]() 田舎のオノボリさんには、やっぱり東京タワーは外せません。 帰り道は東名高速の集中工事で、ひどい渋滞に巻き込まれ運転手のボクは超大変でしたが、 家族はピカソ号ですこぶる快適に過ごせたようです。 ![]() リッター15.6kmです・・・高速中心の移動とはいえ、大きなミニバンでこの数字は優秀なのではないかと思います。 乗って楽しく快適、お財布にも優しいへへピカソ最高です~ ▲
by nemujiro
| 2011-10-23 16:42
| お出かけ
|
Comments(2)
2011年 10月 20日
昨日に続いて、フレンチブルーミーティング2011参加レポートです。 ![]() この日の早朝はまだどんよりしたお天気でしたが・・・ ![]() ![]() ![]() かたや、ボクはというと、この写真で分かりますように、手伝いもせず、フラフラして不要品(?)を買っていました・・・爆 後方には全く同じ仕様、ボディーカラー(ブルーキャノス)のピカソもいます。 ![]() とてもキレイな白のC5セダンでした。 とても感じの良いご夫婦で、へへ話のほか、楽しいお話しをたくさんさせて頂きました。 この場を借りてお礼申し上げます。 ![]() へへなお仲間の中には、こんな方々も・・・C4ラリーのレプリカです。 ![]() ![]() クルマ関連のグッズの販売コーナーも普段なかなか見かけることのないものもたくさんあって、とても楽しめました。 ![]() 先日の日本発売では限定販売35台に対して、100台以上の注文が入り、抽選になったそうな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 普段は同じクルマに遭遇する確率が極めて低いクルマですので、このような機会はイベントしかないですね。 こんな感じで濃いクルマたち、濃い(けどお優しい)人たちに囲まれて、大変楽しい時間を過ごすことが出来ました。 最高のお天気で家族のよい思い出にもなりました。ご一緒させて頂いた皆様、どうもありがとうございました。 また、来年のFBMも是非参加したいなあと思っております。 おわり ▲
by nemujiro
| 2011-10-20 08:10
| へへな生活
|
Comments(4)
2011年 10月 19日
ここ最近、パソコンに向かう元気がなく、かなりご無沙汰してしまいました。 その間も、いつもと同じくらい、たくさんの方々に拙ブログにご訪問頂いていたようで、恐れ入ります。 と申しましても、特に引き籠もり状態などというわけではなく、いろいろと活動しておりました。 さて、先日は以前から楽しみにしておりましたフレンチブルーミーティングに初参加しました。 フランス車を買ったら、是非行きたいと思っていたイベント。。。ようやく叶いました♪ 出発日はあいにくの雨でしたが、徐々に回復し、当日は秋晴れのよいお天気になりました。 会場に向かう中央道を走る数々のフランス車たちに、期待に胸がふくらみます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アルコールをたらふく摂取し、同じへへ乗りの方々との会話を楽しめて、たいへん気持ちのよい夜を過ごしたのでした。 つづく ▲
by nemujiro
| 2011-10-19 07:42
| へへな生活
|
Comments(6)
1 |
アバウト
カレンダー
自己紹介
●ごく普通のサラリーマン
(技術系) ●家族構成 妻 娘 ●クルマ好き リビングから愛車を眺めることができるガレージ付きの家を北欧住宅ロイヤルフォートスウェーデンで建てました。 新築を機に大阪から滋賀へ移住しました。 ご意見ご感想はこちらのメールアドレスまで nemujiro@mwc.biglobe.ne.jp ご質問もご遠慮なくどうぞ! クイックリンク集 ロイヤルフォートスウェーデン やすひろさん higomさん jdさん シャングリ・ラさん がらしゃさん NICKさん ふみたんさん 海太さん JIJIさん ALEX0080さん momoさん トクゾーさん(旧) トクゾーさん(新) きーたさん ハルバルさん kenkenさん Oさん リンドバーグさん OREOさん Namさん ロイヤルフォートスウェーデン 北欧住宅 Harryさん(SWH) たくはなママさん(SWH) いわしさん(SWH) やすさん(ユーロJ) koedaさん(SWH) 北欧スタイル 私的北欧案内 ガレージライフ ポルシェ いきなり夢中に(ガレさん) ポルシェジャパン ガレージクレヨン へへ シトロエン栗東 クルマ趣味 susiebug74さん ガーデニング すいーとすぽっとさん フォロー中のブログ
ブログ:もう魚は勘弁して... 今日なしうることに全力を注げ 記録簿 WILD&HONEY ビタミンPの不足 アンダーステア ブログ:intensiv... 黒鯱 徒然M8写真集。 戦闘的に走れ! うにうに頭の考え事 RIDE THE POR... From Boxer t... まったり おじんのPORSCHE ... 猫と暮らす、車と暮らす きのしたのおはじき 全く役に立ちません。 SONS OF LIBERTY 人生いろいろ ~男もいろ... 今日も何回擦ったかな? やっぱりポルシェは止まらない! ミックス犬の毎日… ニュルニュルしてますか? Boxsterと走る くまの道案内 駈け抜けきりたい欲望 Lion Hearts How many mil... sasayama dog... オシリ大好き~ 993パニック! カテゴリ
全体 家のプラン RFS建築日記 家づくり キッチン RFSニュース・イベント ポルシェとの密月 RFSでの生活 RFS掲載誌 みんなの家づくり 自動車 DIY 日記・雑記帳 購入品レポート お出かけ ミニカー・カメラ・雑貨 コンピューター ガレージライフ 北欧スタイル ガーデニング つどい 薪ストーブ へへな生活 ペット 食べ物 M8との日々 RFSの秘密 自転車 お酒 雑貨 ふらふら 未分類 以前の記事
2017年 05月 2017年 03月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||